
PFクラスは初顔合わせ

1年生と2年生のクラスです。
S君とAちゃんは「おもしろい」のツボが同じらしく、
絵の中のアルファベットを探すアクティビティでは
2人でキャーキャー言って


アルファベットでそんなに興奮していただけるなんて、
先生は嬉しいです

お迎えのお姉ちゃんに
「向こうの道まで聞こえとったよ〜」って言われるほど
元気だったこの日のレッスンに、Hくんは最初
圧倒されているようだったけど、
ちゃーんとお名前も言えるようになったし、
How are you? にもきちんと答えてくれました

What's your name? My name is ****.
を、
タイマー爆弾をまわしながら
言っていって、タイマーが鳴ったときに爆弾を持っている人が
負け

How are you? の紹介をしました。
ワークシートはアルファベット。
リーディングブックは魔法のお鍋のお話です。
今日は読み聞かせでした。
おかゆが湧き出る魔法のお鍋。
おかゆが止まる呪文はなんでしょう?
とってもおもしろいお話です

続いてスーパーラーニング。
Aちゃんは「居残りじゃ

スーパーラーニングよー

最初は運筆練習、アルファベットをなぞる所から始まります。
スタンダードでは爆弾を回しながら名前を聞くだけでしたが、
How are you? How old are you? もまじえながら
やってみました。
Aちゃんなら1回読んだだけで、絵をみながら暗唱できそうな
簡単な絵本を紹介してから、
大好きなお買い物ごっこ

3ドルは、どのお金とどのお金を組み合わせたらいい?
なんて、ちょっと算数のお勉強みたいなことも英語で
やってみました

【関連する記事】